ユーザ用ツール

サイト用ツール


コトナリ図鑑:バグアイテム:力茶

差分

この文書の現在のバージョンと選択したバージョンの差分を表示します。

この比較画面にリンクする

コトナリ図鑑:バグアイテム:力茶 [2020/12/07 01:46]
raywell 作成
コトナリ図鑑:バグアイテム:力茶 [2021/04/14 16:54]
ライン 1: ライン 1:
-====== 【力茶】(りょくちゃ) ====== 
  
-飲むと筋力が上がるため、冒険者に愛用されているロングセラー。  
- 
-水に「力水(ちからみず)」を使用している。 ​摘みたては効果が高い。 巣鴨で出てくることが多い。 力茶、、プロテ院の一部の人たちから絶大な支持を受ける。理由は不明。 類似品に「ムキ茶」がある。 ギモーブに学習させるとギモーブが強くなり危険。 力、と付いているものの何が強くなるかは状況次第である。 力茶を飲みすぎると力がみなぎりすぎて眠れなくなる。 
- 
----- 
-EPISODE:「この力茶のキレいいねぇ」 
----- 
-EPISODE:ハンター「運米にかけてお茶漬けにして食べるとヤバそうなんだが(もぐもぐ」 
----- 
-ESPIDOE:A「もぐもぐ…」B「お前何食べてるの?」 
-       ​ A「運米茶漬け」みんな「おいバカやめろ!!!」ザワッ 
----- 
-EPISODE:あーなるほど、飲むと筋力上がるからお年寄りに人気があるんだ。 
-「最近力が出なかったんじゃが、これを飲んだら調子が良くてのぅ…」って感じに。だから巣鴨でよく見かける…>​力茶。 
コトナリ図鑑/バグアイテム/力茶.txt · 最終更新: 2021/04/14 16:54 (外部編集)